ピジン イングリッシュ 【Pidgin English】
ハワイで使われている英語には、ハワイ語や日本語、中国語、ポルトガル語、フィリピン語などが混ざった「ハワイアン・ピジン」と呼ばれる言葉があります。これは19世紀にプランテーションの労働力としてやって来た移民が、英語の中にそれぞれの母国語を取り混ぜて話した言葉が次第に変化してハワイの日常語になったものです。
ローカルの間であいさつに使われる「Howzit(ハウズィット)」は「How is it ?」、サーフブランドの名前にもなっている「Da kine(ダカイン)」は「The kind of things」から生まれたピジン・イングリッシュです。また標準的な英語では鳥肌のことを「goose pinplese (ガチョウ肌)」といいますが、ハワイでは「chicken skin」といいます。これは日系人が日本語をそのまま英語になおして使っていたピジン・イングリッシュのひとつです。
|
|
|
|
|
|